2013年11月30日
クリスマスの用意はOK?
今日で11月も終わりですね。
明日からは、12月とうとう今年も最後の月に突入ホント一年て早いもんですね
12月と言えばクリスマス
クリスマスの準備にIKEAに行ってきました

エントランスには、巨大ツリーがあって良く見るとぬいぐるみでいっぱい飾り付けられています



店内は、すでにクリスマスムード全開


ウロウロしてお腹が空いてきたんでディナーにすることに
サーモンが美味しい


いろいろ日用品を購入


次に本当の目的へ
外に出ると大量のモミ木が

大きさや枝ぶりも違うのでみんな真剣な眼差しで自分好みのモミの木を選んでいます


190cm超えのツリーゲット

飾り付けるとこ~んな感じになる予定
楽しみだな~


この日は、奥さんに連れられて国内最大級のビーズの祭典
Bead Art Show KOBE 2013へも行ってきました


会場には、所狭しと珍しいビーズや工具類でいっぱい


夫婦して手芸好きなんで欲しいものがいっぱいでテンションが上がりぱなし


それにしてもコンテストの優秀作品は、どれもゴージャスでスゴ過ぎ



ビーズアートも奥が深いね~
明日からは、12月とうとう今年も最後の月に突入ホント一年て早いもんですね

12月と言えばクリスマス

クリスマスの準備にIKEAに行ってきました

エントランスには、巨大ツリーがあって良く見るとぬいぐるみでいっぱい飾り付けられています

店内は、すでにクリスマスムード全開

ウロウロしてお腹が空いてきたんでディナーにすることに

サーモンが美味しい

いろいろ日用品を購入
次に本当の目的へ
外に出ると大量のモミ木が

大きさや枝ぶりも違うのでみんな真剣な眼差しで自分好みのモミの木を選んでいます

190cm超えのツリーゲット

飾り付けるとこ~んな感じになる予定

楽しみだな~

この日は、奥さんに連れられて国内最大級のビーズの祭典
Bead Art Show KOBE 2013へも行ってきました

会場には、所狭しと珍しいビーズや工具類でいっぱい

夫婦して手芸好きなんで欲しいものがいっぱいでテンションが上がりぱなし

それにしてもコンテストの優秀作品は、どれもゴージャスでスゴ過ぎ

ビーズアートも奥が深いね~

2013年11月28日
スケートコンテストに行って来ました!
今日は、朝から真冬みたいな寒さでしたね
この寒さあの中息子は、沖縄に修学旅行にウキウキしながら出かけて行きました
何だか羨ましいな~
この間の連休中のことになりますがお客さんに呼ばれてイベントに行ってきました
神戸みなとのもり公園スケートパーク EARTHQUAKE FESTIVAL SEASON 秋
スケートコンテストやアート、フリーマーケット、ミュージックもあります




知り合いのY君の出店ブース


Mad Woodさん 使用済スケートボードの板でフレームやアクセサリーを作っています。
とってもおしゃれ~


フードブースやクラフト遊びのブース




スケートコンテストも大盛況
テクニックもスゴイ


天気が良かったんで芝生の上でみんなノビノビ
スポーツの秋って感じで外に出るのも良いですね

この寒さあの中息子は、沖縄に修学旅行にウキウキしながら出かけて行きました

何だか羨ましいな~

この間の連休中のことになりますがお客さんに呼ばれてイベントに行ってきました

神戸みなとのもり公園スケートパーク EARTHQUAKE FESTIVAL SEASON 秋
スケートコンテストやアート、フリーマーケット、ミュージックもあります

知り合いのY君の出店ブース

Mad Woodさん 使用済スケートボードの板でフレームやアクセサリーを作っています。
とってもおしゃれ~

フードブースやクラフト遊びのブース
スケートコンテストも大盛況

テクニックもスゴイ

天気が良かったんで芝生の上でみんなノビノビ

スポーツの秋って感じで外に出るのも良いですね

2013年11月27日
神戸ビエンナーレ2013に行って来ました!
11月も終わりに近づいてきましたね
この前の連休中に以前から行ってみたかった
港で出合う芸術祭 神戸ビエンナーレ2013に行って来ました
早速メイン会場のメリケンパークへ到着


メリケンパーク内は、アートコンテナ(他にも60以上)がいっぱいで何処から見ようか悩む
取りあえずナンバー順に回ってみることにしました




限られた空間で中がどうなっているか入ってみないと分からない






コンテナの外にも巨大オブジェがいっぱい






アートを見て回っていると中央区のゆるキャラ
かもめんに遭遇


この日は、神戸ポートタワー開業50周年記念行事が開催中


ポートタワーで記念撮影した後、奥さんが楽しみにしていた神戸港・海上アート展を見に遊覧船へ
僕は、船が大の苦手
必死の覚悟で乗船する事に・・・。


造船所を通りすぎると巨人のようなアート作品が見えてきました


神戸空港へ架かる橋をくぐって船は、港へ帰港していきます。


夕日に照らされた海が輝いてキレイ




港に帰って来る頃には、すっかり夕方ライトアップされたポートタワーや神戸の街並みはとってもキレイ


アート三昧の一日がアッと言う間に過ぎていって・・・。
お腹も空いて来たんでハーバーランドへ


パンケーキ専門店 Butter


シナモンとアップル、ラムレーズンのパンケーキとマロンのパンケーキどれもボリュームたっぷりでモチモチて美味しい



神戸ビエンナーレは、12月1日まで開催中
芸術の秋いろんなアートが身近に感じられるってウレシイ事ですね。
一度足を運んでは、どうですか

この前の連休中に以前から行ってみたかった
港で出合う芸術祭 神戸ビエンナーレ2013に行って来ました

早速メイン会場のメリケンパークへ到着
メリケンパーク内は、アートコンテナ(他にも60以上)がいっぱいで何処から見ようか悩む

取りあえずナンバー順に回ってみることにしました

限られた空間で中がどうなっているか入ってみないと分からない

コンテナの外にも巨大オブジェがいっぱい

アートを見て回っていると中央区のゆるキャラ


この日は、神戸ポートタワー開業50周年記念行事が開催中

ポートタワーで記念撮影した後、奥さんが楽しみにしていた神戸港・海上アート展を見に遊覧船へ

僕は、船が大の苦手

造船所を通りすぎると巨人のようなアート作品が見えてきました

神戸空港へ架かる橋をくぐって船は、港へ帰港していきます。
夕日に照らされた海が輝いてキレイ

港に帰って来る頃には、すっかり夕方ライトアップされたポートタワーや神戸の街並みはとってもキレイ

アート三昧の一日がアッと言う間に過ぎていって・・・。
お腹も空いて来たんでハーバーランドへ
パンケーキ専門店 Butter
シナモンとアップル、ラムレーズンのパンケーキとマロンのパンケーキどれもボリュームたっぷりでモチモチて美味しい

神戸ビエンナーレは、12月1日まで開催中

芸術の秋いろんなアートが身近に感じられるってウレシイ事ですね。
一度足を運んでは、どうですか

2013年11月22日
マックツールズの箱デモだよ!
11月も下旬になりましたが、今日は、過ごしやすい一日でしたね
昨日は、みなさんお待ちかねの箱デモに行ってきました

中は、こ~んな感じ


迫力のマキシマイザーやテックシリーズ
セレクトシリーズはとっても人気商品


便利で種類豊富なカート類もどれもカラーバリエーションも豊富で目移りしそう

みんな興味津々で説明を聞いています



箱デモで走り回っているうちにアッと言う間に真っ暗に
周りきれなかったお店やユーザーさんはごめんなさいね。

TOOL BOX PROMOTION
2013.10月15日~12月31日まで
期間中は、プロモーション商品をご成約の方に素敵な特典があります
10万円以上のツールボックスやユーリティーカートご購入でオリジナルジャンパー(MA-1)プレゼント
今年は、買い替や初購入の方がとっても多いんです
ツールボックスは、やっぱり男のロマンだよね
気になる人は、お近くのMAC代理店に急げ~
一般のお客さんも大歓迎
お問い合わせは、MAC WEST KOBE 090-5909-3492

昨日は、みなさんお待ちかねの箱デモに行ってきました

中は、こ~んな感じ
迫力のマキシマイザーやテックシリーズ

セレクトシリーズはとっても人気商品

便利で種類豊富なカート類もどれもカラーバリエーションも豊富で目移りしそう

みんな興味津々で説明を聞いています

箱デモで走り回っているうちにアッと言う間に真っ暗に

周りきれなかったお店やユーザーさんはごめんなさいね。
TOOL BOX PROMOTION

2013.10月15日~12月31日まで
期間中は、プロモーション商品をご成約の方に素敵な特典があります

10万円以上のツールボックスやユーリティーカートご購入でオリジナルジャンパー(MA-1)プレゼント

今年は、買い替や初購入の方がとっても多いんです

ツールボックスは、やっぱり男のロマンだよね

気になる人は、お近くのMAC代理店に急げ~

一般のお客さんも大歓迎

お問い合わせは、MAC WEST KOBE 090-5909-3492
2013年11月20日
トラットリア コチネッラでイタリアン♪
今日も寒い一日でしたね。
11月もアッと言う間に後半に入って毎日忙しくてバタバタ
話しは、変わりますが・・・。
そんな中、奥さんが食事会に行って来たようです
トラットリア コチネッラtrattoria Coccinella 神戸、北野にあるイタリアンレストラン


Coccinellaはイタリア語のテントウムシって意味のようでカワイイね~

店内も、赤が基調に使われていて可愛いくて大人女子が喜びそうな雰囲気
ワクワク感が高まります


アンティパストミスト


フォワグラのリッゾットと生ウニと針イカ、自家製カラスミのスパゲティーニ


魚料理と骨付き仔羊ロース肉のロースト


ドルチェ


種類も多くどれも美味しい
食事が終わるころには、お腹いっぱい
お店の方もとても感じ良かったようです


クリスマスディナーもお手頃なお値段
奥さんは、とっても気にいったようで今度は、娘と行こうかなって言ってました

この日は、息子のコーラス部の文化発表会があったり


午後には、神戸マラソンチャリティーライブに息子達が出演するんで移動に大忙しの一日でした


息子は、翌日の神戸マラソンでもコーラスで参加してたんですよ
おみやげ
ICOCA10周年記念 イコちゃん人形焼


frantzの壺焼きプリン

11月もアッと言う間に後半に入って毎日忙しくてバタバタ

話しは、変わりますが・・・。
そんな中、奥さんが食事会に行って来たようです

トラットリア コチネッラtrattoria Coccinella 神戸、北野にあるイタリアンレストラン
Coccinellaはイタリア語のテントウムシって意味のようでカワイイね~

店内も、赤が基調に使われていて可愛いくて大人女子が喜びそうな雰囲気

ワクワク感が高まります

アンティパストミスト
フォワグラのリッゾットと生ウニと針イカ、自家製カラスミのスパゲティーニ
魚料理と骨付き仔羊ロース肉のロースト
ドルチェ
種類も多くどれも美味しい

食事が終わるころには、お腹いっぱい

お店の方もとても感じ良かったようです

クリスマスディナーもお手頃なお値段
奥さんは、とっても気にいったようで今度は、娘と行こうかなって言ってました

この日は、息子のコーラス部の文化発表会があったり

午後には、神戸マラソンチャリティーライブに息子達が出演するんで移動に大忙しの一日でした

息子は、翌日の神戸マラソンでもコーラスで参加してたんですよ

おみやげ
ICOCA10周年記念 イコちゃん人形焼
frantzの壺焼きプリン
2013年11月14日
コストコ神戸倉庫⑪に行ってきました!
今日も朝から寒い一日でしたね
ついこの前コストコ神戸倉庫に行って来ました


最近コストコは、家から近いので月に2.3回買い出しに行く業務スーパーみたいになっています
倉庫ないは、すっかりクリスマスまっさかり
ツリーやリースもめっちゃデカくてゴージャス


いっしょに行った奥さんは、こんなん欲しがってました
ノンフライヤーは、油を使わないで揚げ物ができるらしい

ショッピングの後は、お決まりのピザとホットドック

この日の本当の目的は、ネットで注文していた写真を取りに行く事でした。
Lサイズで1枚9円て安いよね~思い切って沢山注文できるよ
大家族なんで大量買い

前から目を付けてたBOSEのスピーカーが安くなってたんでゲット
良い買い物したよ

実は、前の日こ~んなことになっていました
某所でお客さんの所に急いでいて捕まっちゃったよ


せっかくのゴールド免許が・・・。
罰金なんと18000円なり~
工具屋さんですよね~急いでたのかな~ってフレンドリーに話しながら説教されちゃったし反省してますよ~
この日は、一日中ブルーな気分
みんな安全運転で交通ルールを守りましょう

ついこの前コストコ神戸倉庫に行って来ました

最近コストコは、家から近いので月に2.3回買い出しに行く業務スーパーみたいになっています

倉庫ないは、すっかりクリスマスまっさかり

ツリーやリースもめっちゃデカくてゴージャス

いっしょに行った奥さんは、こんなん欲しがってました

ノンフライヤーは、油を使わないで揚げ物ができるらしい

ショッピングの後は、お決まりのピザとホットドック
この日の本当の目的は、ネットで注文していた写真を取りに行く事でした。
Lサイズで1枚9円て安いよね~思い切って沢山注文できるよ

大家族なんで大量買い

前から目を付けてたBOSEのスピーカーが安くなってたんでゲット

良い買い物したよ

実は、前の日こ~んなことになっていました

某所でお客さんの所に急いでいて捕まっちゃったよ

せっかくのゴールド免許が・・・。
罰金なんと18000円なり~

工具屋さんですよね~急いでたのかな~ってフレンドリーに話しながら説教されちゃったし反省してますよ~

この日は、一日中ブルーな気分

みんな安全運転で交通ルールを守りましょう

2013年11月13日
三木金物まつり2013に行ってきました!
11月に入って急に冬のような寒さがやって来ましたね
今月は、忙しくてブログをさぼり気味
いろいろ行って来たんでUPしていきます!
11月2.3日に三木金物まつりに行ってきました

毎年楽しみにしているんだよね~
三木山森林公園は、すっかり秋本番
紅葉がとってもキレイ


会場に到着するともう人でいっぱい


お昼時だったんで早速ランチにすることに


大好きなカレーを注文したんだけど何でかナンの下にごはんがタップリ


みたらしだんごもウマウマ~

到着した時から天気が悪かったんだけど食べてる最中に土砂降りになって最悪に
ランチも素早く済ませて会場を見て回ることにしました


みんな家族でいろんなことにチャレンジしているようです

僕が会場内をウロウロしている間にWESTファミリーはかなもんジャーと金物鷲のステージを見に行っていたようです。


気になっていた金物鷲は、展示場を変えたようでこ~んな張り紙がされていました

みんな漢字が読めるかな


メイン会場は、人でいっぱい熱気ムンムン
僕も見るのに忙しくて写真を撮るのうっかり忘れてたよ~


結局この日は、土砂降りのままでお店も早めに閉めていました
今年の新作チタンの肥後守(虹)をゲット
持つと超~軽い

今年は、天気に恵まれなくって残念だったけど来年も絶対行くぞ

今月は、忙しくてブログをさぼり気味

いろいろ行って来たんでUPしていきます!
11月2.3日に三木金物まつりに行ってきました

毎年楽しみにしているんだよね~

三木山森林公園は、すっかり秋本番
紅葉がとってもキレイ
会場に到着するともう人でいっぱい

お昼時だったんで早速ランチにすることに

大好きなカレーを注文したんだけど何でかナンの下にごはんがタップリ

みたらしだんごもウマウマ~

到着した時から天気が悪かったんだけど食べてる最中に土砂降りになって最悪に

ランチも素早く済ませて会場を見て回ることにしました

みんな家族でいろんなことにチャレンジしているようです

僕が会場内をウロウロしている間にWESTファミリーはかなもんジャーと金物鷲のステージを見に行っていたようです。
気になっていた金物鷲は、展示場を変えたようでこ~んな張り紙がされていました

みんな漢字が読めるかな

メイン会場は、人でいっぱい熱気ムンムン

僕も見るのに忙しくて写真を撮るのうっかり忘れてたよ~

結局この日は、土砂降りのままでお店も早めに閉めていました

今年の新作チタンの肥後守(虹)をゲット

持つと超~軽い

今年は、天気に恵まれなくって残念だったけど来年も絶対行くぞ
