2013年02月20日

フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活

昨日からまた寒くなって神戸でも朝から雪が降っていましたねicon04

ついこの前の日曜日に久しぶりに兵庫県立美術館に行ってきましたicon17

早速、美術館巨大オブジェ美かえるがお出迎えface02

フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活


今回の展覧会は、フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活
フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活


美術館の中に入るとムーミンの部屋を再現した木の家が建っていてムーミンファミリーの部屋が見られますonpu2


フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活


フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活


フィンランド展ってことでお客さんがいっぱいface08
ホント北欧人気って高いんですね!

フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活



中は、100年前から今までのフィンランドの美術や、デザインの紹介。
絵画や、彫刻、家具、や食器、洋服までいろいろなものが展示されています。

なかでもフィンランドの故・トーヴェ・ヤンソン氏による漫画「ムーミン」の原画が展示が話題を呼んでいました!!


日本で馴染みの深いムーミン谷のお話しもこうやって見ると感慨深いものですね。

フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活


ちなみにムーミンは、カバじゃなくてトロールなんですよface02


それから北欧デザインモダンカラフルで可愛くて、家具は、木の温もりを感じるものが多く熱心に見ている人も多かったです。

出てきた所では特設ショップで、北欧フィンランドのマリメッコムーミンのグッズなど色々なものが購入できます。

フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活



出てくるとすっかり夕方フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活


このフィンランドのくらしとデザイン展は、3月10日まで気になる人は、あと少しだからね早めに行った方が良いよhuman1

フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活



美術館から出て時間があったんでこんなん見てきました~onpu2


ダイ・ハード ラスト・デイ!!


フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活


相変わらずツイて無い男ジョン・マクレーンと今回は、息子のお話しface02

こんなんアリ~って展開の連続でface08文句なく楽しめる映画でした。


バタバタして間に一日が楽しい終わり・・・。

今回のお土産

ムーミン谷の地図のハンカチ

フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活


フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活


たまに美術館もいいですねface01


同じカテゴリー(日記)の記事画像
umeda AKASOへ行ってきました!
ライオンキングで大興奮!
パワースポットおのころ島神社に行ってきました!
とりみカフェとIKEA
岡山倉敷・児島ジーンズストリートの旅
大阪で雑貨三昧♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 umeda AKASOへ行ってきました! (2013-10-22 22:47)
 ライオンキングで大興奮! (2013-10-06 01:02)
 パワースポットおのころ島神社に行ってきました! (2013-09-15 21:43)
 とりみカフェとIKEA (2013-08-25 21:49)
 岡山倉敷・児島ジーンズストリートの旅 (2013-08-21 22:03)
 大阪で雑貨三昧♪ (2013-08-18 03:34)

Posted by mac_west at 10:32│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。