2013年10月22日
umeda AKASOへ行ってきました!
台風がまた近づいていますね
今年は、本当に台風の当たり年ですね
早く無事過ぎて行ってくれるといいですね。
話しは、変わりますが・・・。
奥さんがこの前友達とライブに大阪に行って来たお話し

ちょっと早めに到着してルクアでランチ
荘園中華と飲茶 リー ツァン ティン本格点心師の飲茶と野菜をふんだんに使った荘園中華メニューが有名です。

お腹もいっぱいになってショッピングした後
ライブハウスなんて何十年ぶりの大人女子は足早に早速ライブハウスに移動


umeda AKASO(アカソー)梅田バナナホール跡にできたライブハウス
ホール名は「大阪がひっくり返るくらい元気なまちになったら」と、大阪(OSAKA)を逆さまにして名付けられたらしい
大阪駅から10分ぐらいでAKASOに到着

今回は、奥さんが高校生の時から大ファンの安部恭弘さんの30周年ライブ
安部さんライブに行くのは、30年ぶりぐらいだそう
高校の時にいっしょに大阪までコンサートに行っていた友達といっしょにの参加
あの頃の思い出話しで盛り上がり
大人女子は、最近の事は、忘れるけど昔のことは、良く覚てる
ドキドキとワクワクでテンションは、上がりまくり
昔と変わらない爽やかな歌声とルックスにまた好きになったようです
あっという間に夢のような2時間のライブは、終了


熱気が冷めないままカフェソラーレ Tsumugi でお茶することに
堂島ロールで有名なお店なんです
お抹茶ロールとほうじ茶ソフトと冷茶のセットをオーダー


ライブの話しで超盛り上がる二人は、気持ちは高校生の頃に戻ったよう
家に帰ってもママ顔が笑ってるねって娘に指摘されていました
今回は、ライブ終了後サインと握手をしてもらってちょっと話しもできたんで超ハッピー



お土産
フランボアーズティーと日本初出店のロジェ・ガレのクリーム


今回は、はしゃぎ過ぎてお土産にお菓子買って来るの忘れたらしい残念

今年は、本当に台風の当たり年ですね

話しは、変わりますが・・・。
奥さんがこの前友達とライブに大阪に行って来たお話し

ちょっと早めに到着してルクアでランチ

荘園中華と飲茶 リー ツァン ティン本格点心師の飲茶と野菜をふんだんに使った荘園中華メニューが有名です。
お腹もいっぱいになってショッピングした後
ライブハウスなんて何十年ぶりの大人女子は足早に早速ライブハウスに移動

umeda AKASO(アカソー)梅田バナナホール跡にできたライブハウス
ホール名は「大阪がひっくり返るくらい元気なまちになったら」と、大阪(OSAKA)を逆さまにして名付けられたらしい

大阪駅から10分ぐらいでAKASOに到着
今回は、奥さんが高校生の時から大ファンの安部恭弘さんの30周年ライブ

安部さんライブに行くのは、30年ぶりぐらいだそう

高校の時にいっしょに大阪までコンサートに行っていた友達といっしょにの参加

あの頃の思い出話しで盛り上がり


ドキドキとワクワクでテンションは、上がりまくり

昔と変わらない爽やかな歌声とルックスにまた好きになったようです

あっという間に夢のような2時間のライブは、終了

熱気が冷めないままカフェソラーレ Tsumugi でお茶することに

堂島ロールで有名なお店なんです

お抹茶ロールとほうじ茶ソフトと冷茶のセットをオーダー
ライブの話しで超盛り上がる二人は、気持ちは高校生の頃に戻ったよう
家に帰ってもママ顔が笑ってるねって娘に指摘されていました

今回は、ライブ終了後サインと握手をしてもらってちょっと話しもできたんで超ハッピー

お土産
フランボアーズティーと日本初出店のロジェ・ガレのクリーム
今回は、はしゃぎ過ぎてお土産にお菓子買って来るの忘れたらしい残念
